教員紹介
井川 ちとせ (いかわ・ちとせ)
教授
1970年生
総合社会科学専攻
歴史社会文化研究分野(英語圏文芸思想)
研究室:第1研究館2階1209
オフィスアワー:随時 (事前にメールで予約してください。)
主要研究領域
イギリス近現代の文学と社会
現在の研究テーマと今後の抱負
エドワード朝英国を代表する作家アーノルド・ベネット(Arnold Bennett, 1867-1931) の書き物を中心に、1880年代から1930年代にかけての文学テクスト生産の物質的コンテクスト、研究対象としての英文学の制度化の過程、ジャーナリズムと学術研究という2つの領域間の交渉、独学者向けのセルフヘルプ市場などを考察してきました。近年はこれらに加え、1970年代以降、精神分析学とマルクス主義思想の影響のもと広く実践されてきたテクスト解釈の方法を批判的に検討すると同時に、一般読者にとっての読むことの意味を実証的に研究しています。
担当科目
社会学研究科・社会学部の講義情報・ゼミ情報詳細は本学学務情報システム(CELS)を参照してください。
大学院:
学部:
科目区分 科目名 学期 歴史社会文化研究分野 社会文化論原典講読B 秋・冬 科目群外講義 英語(四)(英語(ライティング)Ⅲ) 秋・冬 学部後期ゼミナール [ 2025年度版案内|2024年度版案内(3年), 2024年度版案内(4年) ] 学歴
1993年3月 同志社大学文学部英文学科卒業
1993年4月 早稲田大学大学院文学研究科修士課程英文学専攻 入学
1995年3月 早稲田大学大学院文学研究科修士課程英文学専攻 修了
1995年4月 お茶の水女子大学大学院博士課程 人間文化研究科 比較文化学専攻 入学
1998年10月 オックスフォード大学クィーンズ・コレッジ留学 (1999年9月まで)
2004年3月 お茶の水女子大学大学院博士課程 人間文化研究科 比較文化学専攻 単位取得退学学位
修士号 (1995年、文学修士、早稲田大学)
職歴
2005年4月 一橋大学大学院社会学研究科 専任講師2009年4月 一橋大学大学院社会学研究科 准教授2013年4月 一橋大学大学院社会学研究科 教授2014年8月〜2015年8月 キール大学人文科学・社会科学研究科 客員研究フェロー
業績一覧(researchmap のページへ移動します)
研究室所属の大学院生
-
博士後期課程:0 名
修士課程:3 名 -