狩谷 尚志 (かりや・たかし)

特任講師
その他
ジュニア・フェロー 
研究室:第1研究館3階1318室
オフィスアワー:水曜12:00〜13:00(メールにて事前にご連絡ください)


主要研究領域

政治学、社会福祉学、比較政治、福祉国家論

現在の研究テーマと今後の抱負

・現在の研究テーマ:日本の社会保障の成立・変容
「自立」思想とそれを巡る政治に着目し、日本社会保障(特に生活保護法から生活困窮者自立支援政策まで)の形成要因を明らかにする。         
 
・今後の抱負:比較福祉国家研究
各国福祉国家の変容を、「貧困」や「生活困窮」に対する社会政策の形成・再編に着目し検討する。

担当科目

社会学研究科・社会学部の講義情報・ゼミ情報詳細は本学学務情報システム(CELS)を参照してください。

学部:

科目区分 科目名 学期
学部導入科目導入ゼミナールⅠ
学部導入科目導入ゼミナールⅡ
超域社会研究分野政治学特論

学歴

 2019年 4月〜2023年 3月 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程 
 2017年 4月〜2019年 3月 一橋大学大学院社会学研究科修士課程 
 2010年 4月〜2015年9月 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 

学位

 修士(2019年、社会学修士、一橋大学)
 博士(2023年、社会学博士、一橋大学)

職歴

 一橋大学社会学研究科特任講師(2024年〜現在)
  立教大学(2024年〜現在) 
  東京外国語大学(2024年〜現在)
  白梅学園大学 (2024年〜現在)
  津田塾大学(2022年〜現在)

業績一覧(researchmap のページへ移動します)

https://researchmap.jp/sd191005

研究室所属の大学院生

博士後期課程:0 名
修士課程:0名




このページの一番上へ