教員紹介
木村 元 (きむら・はじめ)
特任教授
、1958年生
総合社会科学専攻:人間・社会形成研究分野(教育社会学)
研究室:時計台棟2階528
オフィスアワー:月曜4限 (事前にメールで予約してください。)
主要研究領域
<教育>という人間形成の日本における展開に関する総合的研究
現在の研究テーマと今後の抱負
教育は非対称関係のもとでの特殊な文化伝達であり、歴史な構築物である。その教育の中核にある、固有な人間形成の技とでもいえるペダゴジーの性格に注目した研究を進めてきた。国家による管理の制度と意図の歴史だけではない、人々の生きられてきた歴史過程に注目し、子どもの社会化と人間の自立のさまをなるべく多様な角度からとらえ、「教え-学ぶ」という対象だけではなく、「産み・育てる」など人間形成全体のなかに教育のシステムを位置づけることを目指してきた。それらをふまえながら、世界と日本における教育の成立と再生(解体)への過程を探りたいと考えている。
担当科目
社会学研究科・社会学部の講義情報・ゼミ情報詳細は本学学務情報システム(CELS)を参照してください。
大学院:
専攻 分野/科目群 科目名 学期 総合社会科学専攻 人間・社会形成研究分野 教育の社会史 春・夏 総合社会科学専攻 人間・社会形成研究分野 教育研究法C 秋・冬 総合社会科学専攻 人間・社会形成研究分野 リサーチワークショップ 通年 大学院ゼミナール [ 2022年度版案内|2021年度版案内 ] 学部:
科目区分 科目名 学期 社会学科導入科目 導入ゼミナールⅠ 春 社会学科導入科目 導入ゼミナールⅡ 秋 人間・社会形成研究分野 教育の歴史B 夏 人間・社会形成研究分野 教育研究法C 秋・冬 学部後期ゼミナール [ 2022年度版案内(3年), 2022年度版案内(4年) ] 学歴
1980年 3月 富山大学教育学部卒業
1990年 3月 東京大学大学院教育学研究科博士課程修了学位
修士号(1986年 教育学修士、東京大学)
職歴
1990年 4月 四国女子大学専任講師
1993年 4月 四国大学助教授
1994年 4月 一橋大学社会学部助教授
2000年 4月 一橋大学大学院社会学研究科教授業績一覧(researchmap のページへ移動します)
研究室所属の大学院生
-
博士後期課程:3 名
修士課程:5 名 -